↧
神秘と沈黙の空間!函館「トラピスト修道院」「トラピスチヌ修道院」|北海道|トラベルjp 旅行ガイド
函館市にある「トラピスチヌ修道院」と、函館市の西に隣接する北斗市にある「トラピスト修道院」は、キリストの弟子として一般社会から身を引き、「祈りながら働き、働きながら祈る」という毎日を送る修道士達が暮しています。沈黙の空間の中で祈り、生活の糧としてお菓子などを焼いて販売している「当別トラピスト修道院」と、女子修道院「天使の聖母トラピスチヌ修道院」を紹介します。
View Articleアイヌ民族博物館「しらおいポロトコタン」(北海道白老町)~自然への感謝を思い起こさせる村~|北海道|トラベルjp 旅行ガイド
アイヌの人々は、必要なものを必要なだけ狩猟して乱獲することを戒め、自然から授かる恵み全てのものにカムイ(神)が宿るとして祈りをささげてきました。そのアイヌの文化に触れ、現代人が忘れかけている自然への感謝の気持ちを呼び起こす、北海道白老町のアイヌ民族博物館「しらおいポロトコタン」を紹介します。
View Article積丹半島「神威岬」~源義経とアイヌの娘チャレンカの伝説が残る岬~|北海道|トラベルjp 旅行ガイド
北海道積丹(しゃこたん)半島の北西にある「神威(かむい)岬」は積丹ブルーと呼ばれる澄んだコバルトブルーの海に囲まれ、「チャレンカの道」と名づけられた遊歩道が整備されています。岬先端からは300度に広がる雄大な日本海を眺望でき、源義経とアイヌの娘チャレンカの悲しい物語が残る「神威岬」を紹介します。
View Article最後の青函連絡船「函館市青函連絡船記念館摩周丸」~歴史と旅情にふれる~|北海道|トラベルjp 旅行ガイド
函館と青森をつなぐ青函トンネルの開通によってその役目を終えた「青函連絡船」は、本州と北海道を結ぶ大動脈として80年間に渡り多くの旅客や貨物を運びました。 その青函連絡船の最後となる日まで運航し、函館港に係留保存され産業遺産として公開されている「函館市青函連絡船記念館摩周丸」を紹介します。
View Articleお気に入りの1枚が見つかるかも 新冠町「レ・コード館」|北海道|トラベルjp 旅行ガイド
昭和の名馬ハイセイコーを代表とするサラブレッドの生産で知られる北海道新冠町は、レコードの町としても有名というのをご存知でしょうか?牧場や太平洋が一望できる展望台「優駿の塔」、その館内にある「レ・コード館」には、100万枚を超えるレコードが収蔵されています。 蓄音機の展示の見学や収蔵されたレコードを自由に聴き、さらには国内最大級のスピーカーで迫力あるサウンドを楽しめる「レ・コード館」を紹介します。
View Article北方領土までわずか3.7キロメートル「納沙布岬」で北方四島を学ぶ|北海道|トラベルjp 旅行ガイド
離島を除けば日本の最東端に位置する納沙布岬。ここからは北方領土の歯舞群島が間近に望め、一番近い場所にある貝殻島まではなんと3.7キロメートルしかありません。 岬には「望郷の岬公園」が整備され、四島の架け橋と名づけられた巨大なモニュメントに加え元島民が運営する北方館や望郷の家、そして根室市北方領土資料館では北方領土について学ぶことができます。 北方領土が手に届くほど近くに見える納沙布岬を紹介します。
View Article絶景の夕日と温泉を堪能 森と湖に囲まれた「休暇村 支笏湖」|北海道|トラベルjp 旅行ガイド
北海道にある唯一の「休暇村・支笏湖」は原生林の森に囲まれ、日本で二番目に大きなカルデラ湖である支笏湖に隣接する温泉宿泊施設。 宿泊棟から歩いて数分にある支笏湖畔からは恵庭岳をシルエットに浮かび上がらせる素晴らしい夕景が望めます。夕景を楽しんだ後、とろりとしたお湯が自慢の天然温泉で暖まり、夕食は北海道の旬をいただける休暇村「支笏湖」を紹介します。
View Article名物は風とアザラシとラーメン 「えりも岬」には何かある!|北海道|トラベルjp 旅行ガイド
「襟裳の春は何もない春です」と森進一が歌った「襟裳岬」。岬の先端からおよそ2キロメートルに渡って岩礁が続き、その岩礁の上に横たわるゼニガタアザラシを間近に観察することができます。 風速10メートルを超える日が年間260日以上もある国内有数の強風地域で、強風で冷えた体を温める美味しいラーメンと、風がない日でも強風のすごさを体感できる「風の館」など、訪問すれば何かがある最果ての地「襟裳岬」を紹介します
View Article最果ての極寒地に建つ国内唯一の刑務所博物館「網走監獄」|北海道|トラベルjp 旅行ガイド
映画「網走番外地」で有名になった網走刑務所の建物は近年建て替えられたもので、それまでにあった古い建物を移築して昭和58年に屋外博物館として開館したのが博物館 網走監獄です。 東京ドーム3.5個分という広さの敷地内にかつて実際に刑務所で使われていた建造物を移築し監獄の暮らしを知ることができる施設になっています。 極寒の地にある刑務所の歴史とかつての囚徒の暮らしぶりを知る網走監獄を紹介します。
View Article「摩周湖」と「神の子池」は摩周ブルーに輝く神秘の親子|北海道|トラベルjp 旅行ガイド
北海道の人気観光スポット「摩周湖」。摩周ブルーと呼ばれる深い碧色の湖は神秘的で訪れる者の心を奪います。その摩周湖から生まれたのが「神の子池」で、池の底には何本もの倒木が朽ち果てることなく横たわったままの不思議な光景が見られる池です。 摩周湖には3つの展望台があり、それぞれの展望台からは姿の違う湖が楽しめます。さらに訪れるものを神秘の世界に誘い込む摩周湖の子供「神の子池」へご案内します。
View Article雪解けの季節にこそ訪れたい世界遺産「知床半島」見どころ4選|北海道|トラベルjp 旅行ガイド
知床半島の冬期は雪に閉ざされ、知床横断道路も閉鎖されます。通れるのは5月から10月頃までで日本で最も開通期間の短い国道といわれ、頂点にある「知床峠」からの絶景もこの期間しか見ることができません。 斜里町の夕陽台から見るオホーツク海に沈む夕日、知床最大の滝「オシンコシン滝」、天に向かうようにまっすぐにのびる「天に続く道」など雪のない時期だからこそ楽しめる知床半島のおすすめスポット4選を紹介します。
View Articleレコードと馬が好きならサラブレッド銀座がある北海道新冠町へ行こう!|北海道|トラベルjp 旅行ガイド
北海道新冠(にいかっぷ)には将来の名馬が駆ける「サラブレッド銀座」や100万枚のレコードを収蔵する「レ・コード館」があるのをご存知でしょうか? サラブレッド銀座は昭和の名馬ハイセイコーと平成の怪物と呼ばれたオグリキャップのゆかりの地で、将来の名馬たちに出会えます。 レ・コード館では無料でレコードが聴け、100万枚の中からお気に入りの一枚が見つかるかも。 レコードと馬が好きなら新冠へ行くしかない!
View Articleアイヌ文化を深く学べる「平取町立二風谷アイヌ文化博物館」|北海道|トラベルjp 旅行ガイド
アイヌ文化発祥の地といわれる平取町二風谷地区。この二風谷地区を流れる沙流川流域で発展したアイヌ文化を学べるのが「平取町立二風谷アイヌ文化博物館」です。 民族衣装や装飾品、アイヌの人々が使用していた生活用品など1000点近くの重要有形民俗文化財に指定された展示品が並ぶ施設です。 自然を尊び、自然から学び、自然と共に生きてきたアイヌ民族の文化を深く学べる、二風谷アイヌ文化博物館へ出かけませんか?
View Article釧路湿原と世界一の夕日に感動し秋刀魚に舌鼓!|北海道|トラベルjp 旅行ガイド
大自然が広がる北海道。日本最大の湿原「釧路湿原」は四季折々で表情を変え、年間を通じて多くの来訪者を魅了しています。湿原の中を散策すれば丹頂鶴に会えるかもしれません。そんな大自然がある釧路では世界一の美しさといわれる夕日を観賞することもできます。そして釧路といえばサンマ。旬の時期は脂がのった美味しい生のサンマがいただけます。 息をのむ大自然と夕日を堪能し、名物のサンマに舌鼓を打つ釧路を紹介します。
View Article雪と氷の世界でお姫様になれる美術館 旭川市「雪の美術館」|北海道|トラベルjp 旅行ガイド
雪をテーマにした旭川「雪の美術館」は中世ヨーロッパの城のように美しい建物で、館内には雪の結晶をかたどった六角形の螺旋階段やガラス越しに氷柱が立ち並ぶ「氷の回廊」、雪の結晶が広がる「スノークリスタルミュージアム」などがあり、ダイヤモンドダストを思わせる壁や、雪の結晶を彫り込んだガラスなどの意匠で雪と氷の世界を作り出しています。そんな美術館ではドレスに着替えてお姫様体験もできるのです。
View Article100年の時を超え幕末ロマンが蘇る!北海道江差「開陽丸記念館」|北海道|トラベルjp 旅行ガイド
明治維新で起きた函館戦争のさなかに、北海道江差沖で座礁沈没した軍艦「開陽丸」。100年余りの時を経て復元された開陽丸をそのまま記念館にした館内には、海底から発掘された遺物が公開展示されています。乗組員になったつもりで大砲を発砲したり、ハンモックで寝てみたりの体験や、ジオラマなどで、当時を知ることのできる開陽丸記念館を紹介します。
View Article
More Pages to Explore .....